news

YOYOGI VILLAGE WINTER WONDER GARDEN×ムーミン谷とウィンターワンダーランド

YOYOGI VILLAGE WINTER WONDER GARDEN×ムーミン谷とウィンターワンダーランド
開催期間
2017年12月1日(金)~2018年1月31日(水)
代々木VILLAGE冬のテーマは「WINTER WONDER GARDEN」。今年は12月2日(土)全国公開のムーミン映画最新作となるパペットアニメ『ムーミン谷とウィンターワンダーランド』とのコラボレーションが実現!
今年は自身も大のムーミンファンだという、そら植物園代表/プラントハンター西畠清順さんが、代々木VILLAGEのお庭に本作の世界観をイメージして植栽をプロデュース。
クリスマス期間中は作品をイメージしたスペシャルクリスマスツリーが登場!!
そのほか、映画のシーンスチールパネルを清順さんの手掛ける植栽とともに展示! 映画の中に出てくるシーンをイメージし、写真を撮ることができるフォトスポットとして展示予定。空にはたくさんの星形ランプがきらめき、イルミネーションのあたたかい光がロマンティックな空間を演出します★映画の世界を堪能できる空間を作り上げます。
ウィンターワンダーランドに迷い込んだような代々木VILLAGEの植物と映画のコラボレーションをお楽しみください。
代々木VILLAGE植栽プロデュース
(プラントハンター / そら植物園 代表)西畠清順
装飾・空間演出
(空間デザイナー / CULTRANGE INC.)小松 一
映画【ムーミン谷とウィンターワンダーランド】
(原題 『MOOMINS and the WINTER WONDERLAND』)
公開日 : 2017年12月2日(土)全国ロードショー
作品公式サイト : http://www.moominswonderland.jp
監督 : ヤコブ・ブロンスキ、イーラ・カーペラン
エグゼクティブ·プロデューサー : トム・カーペラン
声の出演 : 宮沢りえ、森川智之、朴璐美
ナレーション : 神田沙也加
主題歌 : サラ・オレイン「ウィンターワンダーランド」(ユニバーサル ミュージック)
配給 : 東映株式会社
コピーライト
©Filmkompaniet / Animoon
Moomin Characters ™
【ストーリー】
物語のはじまりは、木の葉が舞い落ちる秋。冬になるとムーミン一家は春まで眠りにつきますが、好奇心いっぱいのムーミントロールはムーミン谷にまもなく訪れる冬を感じようと出かけます。そこで知ったのは、まもなくやってくるという「クリスマス」の存在。”クリスマスさん”って誰? どんな人? ムーミン一家はクリスマスさんをもてなそうと大騒ぎ! やがてムーミンが出会う不思議な冬の魔法、驚きの数々、そしてムーミン谷に訪れる最高の夜・・・・・・。ムーミンたちが初めてクリスマスを迎えるまでを描いた、心あたたまる物語。
お庭つくりワークショップ vol.12
11月26日(日)には、西畠清順さん指導のもと定期開催している人気ワークショップ「お庭つくりワークショップ」を開催。今回の「WINTER WONDER GARDEN」 に向けてのお庭つくりにご参加いただけます!
募集は終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました。
冬季限定メニュー
〈code kurkku〉
・Winter Wonder Garden 限定メニュー※予約制となります
期間 12月1日(金)〜12月14日(木)
code kurkkuでは特別なメニューをご用意しております。期間中はテラス席にスペシャルシートが登場!北欧を感じる彩り豊かなスペシャルメニューをご堪能ください。
メニュー詳細、ご予約はこちら
〈pour-kur(プルクル)〉
・サーモンとクリームチーズのライ麦サンド
ライ麦70%配合のしっとり程よい酸味のライ麦パンでサーモンとクリームチーズ、ディルを挟んだ冬限定サンドです。
・フィンランド風シナモンロール
フィンランドでは定番の菓子パン。シナモンとカルダモンの香りがコーヒーにぴったり。
〈Meat Bar Maison〉
・ピッティ・パンナ
北欧のおふくろの味!じゃが芋やソーセージを炒めた素朴な味わいながらついつい食べてしまいます。
〈代々木カリー〉
・ビーフシチュー バゲットor十六穀米付き
赤ワインと香味野菜でじっくり煮込んだ柔らかビーフのシチューです。
・ジャガイモとアンチョビのグラタン バゲット添え
アクセントにアンチョビを入れた北欧風のジャガイモのグラタンです。
〈SUPER Me〉
・ナスとサーモン・アンチョビのペンネグラタン
北欧の伝統料理「オバジン」や「ヤンソンの誘惑」を彷彿させる、冬の定番あつあつグラタンです。
〈FRESCO COFFEE ROASTERS〉
・ミックスベリーとチョコソースのワッフル
カリカリのワッフルにバニラアイスクリームをトッピング。果肉たっぷりの3種のベリーソースと一緒にどうぞ。
・ストロベリーホワイトモカ
ピンク色のフォームミルクが可愛らしい、ストロベリー&ホワイトチョコフレーバーのカフェラテです。
〈CONTENART〉
・チョコレートケーキセット
80年代のフィンランドで流行したチョコレートのチーズケーキにベリージャムを添えて。紅茶付き。
・ウィンター・ブルー・ティ
フィンランドの国旗をイメージした、オレンジの香り高い水色のミルクティ。紅茶専門店だからできる、本格的な一品です。
〈eau(オー)Shop of TAKEFU〉
・フィンランド発オーガニックコスメ『Frantsila〜フランシラ〜』
http://www.frantsila.jp
フランシラはフィンランドで300年の歴史を誇るハーブ農園から生まれたオーガニックコスメです。
フランシラの代表商品ピートトリートメントや潤いを高める洗顔料クレンジングエマルジョン、ハーバルマウススプレー、キシリトール20%オーガニックハーブ配合の歯磨き粉などをご紹介していきます。